イベント

イベント

「タウンミーティング~まちの拠点について市長と語ろう~」が開催されました

會津稽古堂において「タウンミーティング」が開催されました。会場内には行仁まちづくり協議会に参加されている方の顔もあります。今回のテーマは「県立病院跡地利活用と会津若松駅前都市基盤整備について」です。県立病院跡地の利活用も会津若松駅前の整備も...
イベント

「ふらっと温泉バスツアー」開催

行仁まちづくり協議会の「ふらっとふくし部会」が主催する初イベント「ふらっと温泉バスツアー」が行われました。協議会としては手探りの初開催ではありましたが行仁地区民生児童委員協議会の「いってみっ会」の協力もありたくさんの地域住民の方が参加してく...
イベント

「歴史探訪ウォーク」開催のお知らせ

行仁まちづくり協議会の「行仁みらい子育て・若者部会」が主催するイベント「『行仁の歩き方』歴史探訪ウォーク」の開催が決定しました。みんないっしょに行仁地区を歩こうという企画です。11月16日(日)の午前10時に行仁コミセン集合・出発。行仁地区...
イベント

赤沼稲荷神社の芋煮会

10月4日の夕方より赤沼稲荷神社の本殿において氏子が集まっての芋煮会が開かれました。今年の行仁地区の夏祭り「お日市」でのこと。行仁まちづくり協議会が青少協(行仁地区青少年育成推進協議会)のお手伝いをしAiCTコンソーシアムの若手の力も借りた...
イベント

桧町内会の芋煮会が行われました。

桧町の東部公園において町内の住民が参加しての芋煮会が開催されました。ビンゴ大会やカラオケ大会などを楽しみながらみなさん笑顔でいも煮をいただきました。途中雨にも降られましたがいも煮タイムだけは不思議と晴れ間が広がったのは桧町のみなさんの日ごろ...
イベント

秋の環境美化清掃運動が行われました

9月6日早朝に行われた行仁地区「秋の環境美化清掃運動」にたくさんの地域住民の方が参加してくれました。小学生から大人までが2チームに分かれ、東は千石通り、西は馬場通りを出発。行仁小学校をゴールに稲荷山七日町線の道路の草刈りを行います。終了後に...
イベント

行仁小学校ラジオ体操からの、除草活動

夏休みの終わり8月17日から23日の一週間、行仁小学校の校庭で「みんなでラジオ体操」が行われました。最終日の終了後には校庭除草作業にもたくさんの住民が参加。25日(月)の小学校始業式を気持ちよく迎えようと小学生から大人までみんなが汗を流しま...
イベント

「みんなでラジオ体操」始まりました

8月17日(日)~23日(土)行仁小学校の中庭においてラジオ体操が行われます。午前6時20分に集合して開始は6時30分です。※小雨決行ラジオ体操第一「姿勢と呼吸」とラジオ体操第二「疲れにくい強い体づくり」を行います。みなさんのご参加お待ちし...
イベント

会津若松まちなか案内所オープン

空洞化が進む神明通りを活性化させるため8月11日に「会津若松市まちなか案内所」がオープンしました。イベントを開催し地域コミュニティの場づくり、会津若松の情報発信などを行っていきます。雨が降るなか室井市長や清川市議会議長などが出席し朝からオー...
イベント

「会津若松まちなか案内所」

行仁地区ではないですが神明通りに「会津若松まちなか案内所」が8月11日(月・祝)にオープンします!キッチンカーが出たりしてオープニングイベントも開催されます。