新田敦生

行仁コミセン

「行仁コミセン防火訓練」が行われました

9月9日(火)AM行仁コミュニティセンターにおいて地域住民が参加する防火訓練が行われました。コミュニティセンター1階で火災が起こったとの想定で1階と2階にいる参加者がそれぞれ裏庭に避難します。避難後には会津若松消防団第3分団協力のもと実際の...
協議会

行人まちづくり協議会「第6回定例会」

4月から始まり早くも6回目となる令和7年度定例会は、行仁コミュニティセンターで月一回行われております。月曜日の夜開催のため参加できない方もいますが、新しい参加者が一人加わった今回は過去最大の出席者数となりました。そして3つの部会すべてで議論...
イベント

秋の環境美化清掃運動が行われました

9月6日早朝に行われた行仁地区「秋の環境美化清掃運動」にたくさんの地域住民の方が参加してくれました。小学生から大人までが2チームに分かれ、東は千石通り、西は馬場通りを出発。行仁小学校をゴールに稲荷山七日町線の道路の草刈りを行います。終了後に...
行仁コミセン

「行仁ゆかいな仲間」が開催されました

行仁コミュニティセンターの集会室において、若松市地域教育コーディネーター成田正良さんによる「行仁ゆかいな仲間」が開催されました。集まった20名以上はみんなもちろん行仁地区のゆかいな仲間です。成田さんが、あいだに1970年代のヒット曲を歌いな...
イベント

行仁小学校ラジオ体操からの、除草活動

夏休みの終わり8月17日から23日の一週間、行仁小学校の校庭で「みんなでラジオ体操」が行われました。最終日の終了後には校庭除草作業にもたくさんの住民が参加。25日(月)の小学校始業式を気持ちよく迎えようと小学生から大人までみんなが汗を流しま...
イベント

「みんなでラジオ体操」始まりました

8月17日(日)~23日(土)行仁小学校の中庭においてラジオ体操が行われます。午前6時20分に集合して開始は6時30分です。※小雨決行ラジオ体操第一「姿勢と呼吸」とラジオ体操第二「疲れにくい強い体づくり」を行います。みなさんのご参加お待ちし...
イベント

会津若松まちなか案内所オープン

空洞化が進む神明通りを活性化させるため8月11日に「会津若松市まちなか案内所」がオープンしました。イベントを開催し地域コミュニティの場づくり、会津若松の情報発信などを行っていきます。雨が降るなか室井市長や清川市議会議長などが出席し朝からオー...